« 南越谷の阿波踊り。もう秋だわサー。 | トップページ | キモい芋虫に、ナイショの話 »

2009年8月27日 (木)

アゲハ蝶の幼年期!!

  P1040752 朝夕涼しいけど、残暑は厳しいですねー。P1040619 オヤー、これは何だろーね。P1040780おサカナさんのお父さんから貰ったミカンの樹にいた、芋虫毛虫ね。植え替えて2年経つけど、毎回葉っぱがかじられていました。その原因がこれでした!!頭でっかちで、どこか可愛いんだけどねー。試しに突いてみると、なんとアタマ?下顎?がもっこリでてきましたよー。P1040784 スゴーい変身で、このあごで葉っぱを食い荒らすのね。で、調べてみると(http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/index.html)、アゲハ蝶ですって。Photo それにもっと凄いのは、これ。P1040785 このミカンンの葉っぱの上に、鳥の糞が3つあった訳よ。で、これがアゲハの脱皮して幼虫のなる前の擬態姿なんですって。美しくなるのは、怖いなー。P1040769_2 これはまだ早い無花果。原産地はアラビア南部で、紀元前3000年頃には栽培され、日本には1630年長崎に渡来したみたいね。不老長寿の果物ともいわれて、実際はには花嚢の内部に小さな花をつけているんだってさ。おサカナさんは大好物なのよ。でも、日本ではイチジクカンチョウ!なんて、変に誤解されるようになって、おサカナさん残念だってサ。英語名FIG TREEなヒグツリーね。こちらは空家になった、ポッポさんのおうち。P1040792 先日まで住んでいたけど、お隣りの大きな樹木が伐採されて、真夏日をもろに浴びてしまってか、カラスにニラマレたかして、いなくなったのよねー。可愛そうねー。アタイは今朝、脱走して、喉が渇いたのでマイハウスに戻って来たんだけど、自分の家は良いもんネー。P1040801三食昼寝るね付きで、時々シッポを振ってればご主人も満足よ。ウッフッフ。ワン。

|

« 南越谷の阿波踊り。もう秋だわサー。 | トップページ | キモい芋虫に、ナイショの話 »

四季のかほりとマック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アゲハ蝶の幼年期!!:

« 南越谷の阿波踊り。もう秋だわサー。 | トップページ | キモい芋虫に、ナイショの話 »