残暑の中、250回転上がりました。
残暑厳しき折、金貨飛行場に、4名ほど集まりました。MVVSにハイオクにAMALEIオイルを50:1で回したら、7450回転でした!手ごたえは、確かに良くなってハイを40度戻しています。しかし、もう一息欲しいところ。で、プロペラを17*12(木製)にしてみるつもりです。菊千代さんは、アストXで来年パターンの練習です。が、初めのフィギアー・Mの底辺で、アワヤ!・くわばら。本人ビビリ・ますたーと言ってました。
そこに、タタミーさんがグラーダーにダウンミキシングをセットを頼まれ、菊千代さんと調整中。で、タタミーさん投げました。
ミキシングはいいのですが、90度発信方向が違います。菊千代さんが、ああして・こうして・こうやってと、自らご投げて指導です。
やっぱ、方向が!!!どうやら、タタミーさんにミキシングが必要カモメ。
こっちは、落ち着いたホバリング中の、マリオさんの電動へり。だんだん修理の数だけ、上手になって来ました。近日、アメンボが取れて、脱皮も近いことでしょう。続いて、離陸のYS110Sエクスプローラー。
飛行機は、久し振りのマリオさん、宙返りに苦労されていました。機体か・エンジンか・自分の腕が、ちょっと不満なご様子。私は、最後に電動グライダーを飛ばしてお開きとなりました。
| 固定リンク
「金貨飛行場」カテゴリの記事
- おサカナ端午に飛ぶ(2016.05.07)
- 25クラス スタント 4「GalileO(ガリレオ)」再起の飛行(2016.04.03)
- 25クラス スタント 3「GalileO(ガリレオ)」初飛行 OK!(2016.03.25)
- 25クラス スタント 2(2016.03.23)
- 25クラス スタント 1(2016.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント