« 芝刈り完了 | トップページ | キャブ吸器とマフラー排器は、こんなになりました! »

2009年10月 6日 (火)

ランタナの成長にマックの仲間達!

1 別に暇な訳じゃないけど、甘い香のランタナの開花の様子。 6日かかりましたよ。1_2オヤースズメの行水だわー。Photo_2アタイは水が嫌いだから、風呂に入らないけど、きれい好きなのね。 あ、痛い!!Photo 良くくっ付くオナモミ。これってマジックテープのヒントになったのかなー?Photo_3  同じトゲの実でも、こっちは栗。秋だわさー。Rappaこれはラッパね。本当は、上を向いていれば良いのになー。。「ほら吹きラッパ」なんちゃってネ。Photo_4 よよっ、青大将だわ。と、良く見たら子供よねー。ヘビの目って、ネコ目は毒蛇で、丸目は毒なしヘビって、知ってたー。マックの目は、どっちかな?勿論丸目よ。3 ほらー・・・・?!?。Photo_5 みんな覚えているかなー?6月にお散歩デビューした、クロウちゃん。一回り大きくなった、もうやんちゃでやんなっちゃうわ。Photo_6 こっちは、柴犬のリンちゃんで、アタイと同い年。芝は足先が小さいのよ。最後に、ナイカさんにご指摘を賜ったこれ。10gatusakura 同じ桜でも、これは「10月桜」ですって。そう言えば、このブログを綴り始めて気が付いたんだけど、春と秋に咲く花ってある物なのね。さっきの「ラッパ」は、6月にも咲いてましたもんね。でも、実が実るのは、やっぱ秋よね。さー食欲の秋だわサー。ワン!

|

« 芝刈り完了 | トップページ | キャブ吸器とマフラー排器は、こんなになりました! »

四季のかほりとマック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランタナの成長にマックの仲間達!:

« 芝刈り完了 | トップページ | キャブ吸器とマフラー排器は、こんなになりました! »