夏のオリオン?に糸トンボ
マックは、冬の星座とばかり思っていた「オリオン星座」。夜明け前の東の空、四方と真中の3個の星を見つけちゃいました。あと、4ヶ月で12月の冬がくるのね。
おやおや、庭に現れた、ニホンアマガエル(日本雨蛙)足の指はマックと逆で、前足に4本、後足に5本なんだって。多分、後ろ足を良く使うからかな。白っぽいのは、保護色で皮膚が環境によって変わるそうよ。体の表面の粘々には、毒があるから、傷ついた皮膚で触れるのは禁物!みんな注意してね。
ホソハリカメムシにホソヘリカメムシの結婚式。次回は、おサカナさん、綺麗なカメムシの写真をお願いね!
本日の一番は、この「アオモンイトトンボ」です。実際は、この写真より二回りはど小さいかな。可愛いなー。良く見ていたら、あー目が痛くなってきた!
そう言えば、キンギョさんが時々目やにを取ってくれるのよ。まー、優しい心使いと思って、マックいつも我慢しているの。今日は、助かったー。
おおー、ピンク一色。夕焼けの真下になったからか、町じゅうがこんな色になっちゃっちゃたわー。この分じゃ、明日も猛暑だわさー!!!ワン。
| 固定リンク
「四季のかほりとマック」カテゴリの記事
- 最後のナスを食べました。(2013.10.20)
- 宇宙へお嫁に逝く・・・「四季のかほりとマック」最終回(2012.12.23)
- 私は生きる! 2(2012.12.16)
- 私は生きる!(2012.12.02)
- 「お団子ホッペ」に、冬仕度くしなくっちゃ!(2012.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント