おー、ワン子が!!JKC競技会
清々しい初秋になったわね! こうして大地にねっころがっていると、気持ち良いんだよねー、マックは。
こんな日の日曜日、土手下にワン子が一杯集まっていました。実は、ここは大凧あげ祭り会場で行なわれている、「アジリティー競技会】埼玉東トレーナーズクラブアジリティー競技会」会場です。平たく言うと、ワン子の運動会ってとこね。ワン!
どの子も、お洒落にカットして、礼儀正しいのにビックリ!!よ。
競技内容は、跳んだり、跳ねたり、くぐったりのタイムレースのようで、マックも出来そうで出来ないかな?
もう、はじまっていますね。 こっちに向かって、ワン子が、走っていますよ。
これは、高所恐怖症には無理ね。「プードルちゃん、頑張れー!」
それにしても、みなさんお上手ですねー。日頃の訓練の賜物でしょうか?何でも、夕べからのお泊り組もあったそうで、随分力が入っているみたい。マックも出ようかなー。
あっちでもこっちでも愛情タップリね。こういう信頼関係だから、きっと出来るのよねー。おサカナさん、餌でつるんじゃなくて、マックを愛情で手なずけて頂戴ね。ワン。
| 固定リンク
「四季のかほりとマック」カテゴリの記事
- 最後のナスを食べました。(2013.10.20)
- 宇宙へお嫁に逝く・・・「四季のかほりとマック」最終回(2012.12.23)
- 私は生きる! 2(2012.12.16)
- 私は生きる!(2012.12.02)
- 「お団子ホッペ」に、冬仕度くしなくっちゃ!(2012.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント