« Apricot(アンズ)のJuiceにjam、お亀三兄弟 | トップページ | おサカナは、どうしても気になる「六ヶ所再処理工場」 »

2011年7月23日 (土)

台風一過の涼しい金貨で

今朝は、7時から一番乗りです。  1 梅雨明けも吹き飛んでしまった、冷夏のような涼しさ!

453 超低空の、ツバメ返しのナイフエッジ。朝から、せっせと朝食のようです。

 

2 地上は、ちょっと東風が強かったかな?でも、一週間振りなので、思いっきり投げました。 カルイRASHのグリーン機とカーボン・ケプラーのブルー機。この色分けモデルネームは、間違いなく機体識別には、良かったです。

33 333 3333程なく、Fさんも来場。さっそくせっせと投げ込んでいました。東から土手の吹上に煽られて、なかなかサーマルを捕らえられません。 そして、暫くして、35m以上なら、どうにかサーマルがありそうです。でも、届かない!!!

6  隅っこで、塩辛トンボ見っけです。梅雨戻りなのでしょうか、いまだセミの声が聞こえません。これが、赤トンボなら、秋の気配???

7  帰り道に、「アオスジアゲハ」を見ました。こんなのを見ると、夏ですねー。

|

« Apricot(アンズ)のJuiceにjam、お亀三兄弟 | トップページ | おサカナは、どうしても気になる「六ヶ所再処理工場」 »

金貨飛行場」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風一過の涼しい金貨で:

« Apricot(アンズ)のJuiceにjam、お亀三兄弟 | トップページ | おサカナは、どうしても気になる「六ヶ所再処理工場」 »