« オートマのATFオイル交換価格とは | トップページ | テンプレートって何? »

2012年2月22日 (水)

春の「兆し」を見っけ!

01  朝日が、やっと少し早くなってきましたね!と言っても、早朝はまだ寒いです。ワン。

02 03 凍てついた雑草に、畑の白菜もじっと我慢の子。

 そんな中に、春の兆しを見つけましたよ。

04  水仙でしょうかねー?先日の雪の寒さに、遺伝子が春を伝えたのでしょう。綺麗な葉っぱが・・・・出てきていました。

0705

左は桜のつぼみ。右はボケ・・・・かな?

P1100320  刈取られた垣根の木にも、いっぱいのつぼみがなっていましたよ。自然は、もう春に支度を始めているんだわねー。いずれにせよ、きざし(兆し)は万・億・兆だからみどりがいっぱいになるのが楽しみだわねー。

08

 おー、長耳が「かゆいかゆい」。そう言えば、花粉症の季節になりますね。皆さんはアレルギー大丈夫?おサカナさん、そろそろ薬を飲まなくっちゃね。!!!マックはアレルギー遺伝子がないんだってさ。本当かな? ワン。

|

« オートマのATFオイル交換価格とは | トップページ | テンプレートって何? »

四季のかほりとマック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の「兆し」を見っけ!:

« オートマのATFオイル交換価格とは | トップページ | テンプレートって何? »