« 「キンウンと月」は、ミスマッチ! | トップページ | HDDとメモリの増設 »

2013年2月24日 (日)

ubuntu12.04に無線子機を設定

601951_305225406269657_1095779386_n  今回、ubuntu用に買った、無線ラン子機です。アマゾンで900円弱。

 同梱のミニCDは、WIN/MAC用なので・・・、有線ランでubuntuのダッシュアイコンからLinux版の8192cuを検索してダウンロード。で、再起動をして、差し込んで見ました。

P1140242_3 一応、オレンジランプが付いている!大丈夫と思いますが、親機の暗号化キーを入れるのが、判らない!!!

 そこで、よく探すと上の右から3個目のアイコンをクリックすると、入力設定が出てきました。以前、小文字でやって動かないと騒ぎ、業者に見てみらったことを思い出し、今回はしっかりと打ち込んだ。 うーん、つまり全部大文字でということです。さて、これで大丈夫と思い、左のファイヤーFOXをクリックしてウエブを呼んでみました。おおおーーー。

P1140243  ヤー、検索できるぞー。じゃー試しにブログ検索すると、ヒットしました!

P1140244 マイブログが出てきたー。

 さて、次回はメモリの増設に挑戦するかな?現在1ギガ!これをメモリスロットが2つあるので、2ないし4ギガにと・・・。出来たらHDDも2.5インチ/Serial ATA/容量:160GB/回転数:7200rpm と考えています。上手く行くかな。タグちゃん、宜しくね!

PLANEX 11n/g/b対応 150Mbpsハイパワー無線LAN 携帯電話用USBアダプタ GW-USNano2-M

詳しくは、ここを参照下さい。

http://d.hatena.ne.jp/akihito_sado/20120817/p1

|

« 「キンウンと月」は、ミスマッチ! | トップページ | HDDとメモリの増設 »

PC:リナックスubuntu」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ubuntu12.04に無線子機を設定:

« 「キンウンと月」は、ミスマッチ! | トップページ | HDDとメモリの増設 »