« 小さな庭で収穫?! | トップページ | XPをWIN7に!デジカメFZ5 »

2013年5月27日 (月)

ENISHI  時の流れの縁

 今日はいろんな事がありました。まずはFUNA君のお見舞いに行って、兄の3回忌のお寺に。途中、キンギョさんのお母さんが、施設で骨折。それに、我がおサカナの弟が、一か月前に交通事故で入院していた!そして、夕方には義理母の病院に入院に行く。まことに、五月晴れの割には重たい忙しい一日でした。

 お寺で見た、有り難いお言葉です。

P5270007P5270008

 木魚。なぜ、オサカナなのか?

P5270009

 眠気覚ましの意味で、眠るときも目を閉じない魚が読経に良いと言う事で、用いられているようです。

 

 もう、5月も終わりと言うのに・・・。お見舞い。亡くなった兄。交通事故の弟。骨折入院の義理母。

P5270010_2
 知らぬ間に、時の流れに身を任していたら、いろいろな出来事が・・・。出会っては去っていく日々を感じていました。まー、やる瀬無い一日なのかと。

 

 でも、帰りの電車で、ENISHI君を発見して、思わずパチリしました。縁・えにし・ENISHI。

 

 巡り合わせとしての「縁」。血縁的つながりとしての「縁」。仏教における「縁」の因縁縁起

Enishi_2
 ウオー、のこ笑顔!マイルドな瞳。そーっと、アイコンタクトして見ると、泣きもせずにじっと見入ってくれました。ウム・・・。自分に何かが通った感じがした。

 

 命のつながり・・・。出会っては去って行くと言いましたが、こうしてキレイな新しい瞳を見ていると、知らぬ間に心がなごんで来ました。

 何時しか忘れてしまっていた事。そうなんだね!めぐり来る時の流れの引き継ぎは定め。「ENISHI・縁・えにし」。人生にもこんな素敵な言葉と笑顔が在ったんですね

 

 ENISHI君ありがとう。いつまでもお元気でね!

|

« 小さな庭で収穫?! | トップページ | XPをWIN7に!デジカメFZ5 »

おサカナファミリー」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
素敵なお写真をお送りいただき、ありがとうございます。
夫と一緒に「可愛く撮ってもらえて良かったね~」と、微笑ましく拝見させていただきました♪
この日はおサカナ様もお見舞いだったのですね。私も叔父のお見舞いで外出していたので、なんだか不思議なご縁を感じました。
縁(ENISHI)という名前には「素晴らしいご縁に恵まれますように」という意味を込めたので、まさにその通りの出会いだったと思います。
ありがとうございました!

投稿: ENISHI母 | 2013年6月 3日 (月) 10時45分

縁君ご無沙汰です。
これをご縁に宜しくお願いします。
それとm知っていると思いますが
こんな曲を最近知りました。
ブログタイトル「人生の扉」の向こうには!]
に貼り付けています。
良いご縁が続きますように。


投稿: 縁君へおサカナ | 2013年6月10日 (月) 19時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ENISHI  時の流れの縁:

« 小さな庭で収穫?! | トップページ | XPをWIN7に!デジカメFZ5 »