あのi7のドスパラが立ち上がった!
さて、先日ネットで落としたi7です。セールストークはこれでした。
ジャンク!PRIME BLB2○Core i7 Q740 1.7G 4G 500G Sマルチ
■動作状況
通電・BIOS:BIOS起動
液晶:割無し
液晶表示:正常
ヒンジ:正常
キーボード:抜無し(各キーの動作確認は行っておりません)
外装:目立つ傷無
ラッチ:無し
HDMI搭載※ジャンク品(不良品)の為、上記項目のみ確認しております。
上記以外の不良は確認しておらず保証外となります。
まー、こんなスペック(言葉)につられて、夜半に気が付けばゲッゲ、ゲット!!! 届いて明けてみるとガレリア?ウン!何処製かな?取りあえず、OSをBOOTして入れてみる。良々、立ち上がったぞー。??? で、翌日に再度、立ち上げようとしても、上がらない開かない動かない。エエッ、ジャンクで、中国製だと、もう駄目だー。BOOTも出来ない。で、身を切る思いで、ご近所のPC屋さんに持て行き、預けてしまった。 後日、引き取りに行ったら回復していました。原因は、HDDを読み込むBIOSに問題があったとの事で一安心。で、ジャンクで中国製をと説明したら、国産のドスパラ製品、スペックは表記通りとの事。え、恐る恐るどうすればもとのスペックになるかと尋ねたら「それは、メーカーに聞けば(行けば)分かるし、自分でもできますよ」と軽く言われてしまった。つまり、PCの出荷時のドライバを入れれば良い訳だ。うーん、未来が見えてきた。3000円で済んだ・・・。 で、先日ドスパラ本店に行ってきて、その無料のドライバの有りかを教わって来た。今日それを実行して、大正解でした。 で、このドライバは、ドスパラのホームページ右上のサポートから入って、「ご購入品のアフターフォロー」をチェックして、何だかんだと4ページ開いてダウンロード一覧にたどり着く。 真ん丸な時計に、エクスペリエンスも5.9です。グラフックは6.7もあります。さすが、ゲームパソコンのドスパラです。驚き!!! 次回は、PINKのお話ですよープロセッサ
Intel Core i7 Q740 1.7GHz OS(ライセンスシール)
Windows7 Home Premium メモリ
4G ハードディスク
500G ドライブ
DVD スーパーマルチ 液晶ディスプレイ
15インチ ワイド光沢
あっやっや!時計が潰れている!それにグラフィックスのエクスペリエンスが1だなんて・・・。おまけにスカイプの音声が相手に届かない!この時点で、ジャンク・ジャンクが遠くて木霊して、中国製と思ってちょっと落胆。
13個のドライバを落として、セットアップして再起動。すると・・・ギョギョギョ! 画面の解析度は1920×1080で、動画もフル画面でバッチシです。もちろんスカイプビデオも。結果、投資以上の成果で、満足マンゾクです。OS無のパソコンには、初期ドライバが無いことを初めて知りました。お恥ずかしい限りです。皆さんはジャンクにはお気を付け下さいね。 あー、ジャンクよジャンク、53ではなかった!
| 固定リンク
「PC:リナックスubuntu」カテゴリの記事
- Vostro3550 無謀なパソコン冒険(2016.12.25)
- RX3 i5 おそうじ(2016.10.16)
- 東芝TX67が直った!インダクタキット(TIK-01(2016.01.15)
- WIN7から10へ(2015.12.23)
- 進化した8.1。うーん・・・・。(2014.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント