ZELVISゼルビス その21 最後の最後にコック不良!!!
カウルにタンク・シート取り付けました。自己満足で、精悍ですねー。
で、ところが始動しません。プラグOKですので、燃料か?タンクを外して見る。
うん、コックが回らない…固着?前回直したのになー。負圧も無い!!!前回の逆止弁は異常なし。バラーの破損も無し。脈動は有るはず。
でも燃料が流れないので、二重故障か?では、完全分解に挑戦です。アンタッチャブルです。まずは、サンダーでカシメを削る。
開けると、スプリングでパチンコ玉を押している。錆無し。
先ほどの、ラバーがどうしても取れないので、ここの真ん中からグッと押したら取れました。
固着です。
そうしたら、コックも正常になり、負圧もOK。負圧のチューブを口で吸っって、鋭角に折って止めてからフュールチューブを吹けば、空気が流れて正常です。負圧が無いと、流れません。
次回に続く
| 固定リンク
「キック一発 ZELVISゼルビス」カテゴリの記事
- ZELVISゼルビス その24 最終回(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その23 苦労話し2(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その23 苦労話し1(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その22 コック完了(2018.01.25)
- ZELVISゼルビス その21 最後の最後にコック不良!!!(2018.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント