ZELVISゼルビス その23 苦労話し1
ゼルビス久しぶりです。エンジン一発はOKですよ。今日は記載忘れの、こまごまを簡単に報告です。フロントブレーキレバー折っちゃいました。替りの純正?はいかがわしいです。下がインチキです。
大雑把で、あらゆる面で緩みが有り、レバーのみ交換。左の擦れレバーの方が、シッカリしていてGOODでした。
ACジェネレーターのチェックはOKでした。停止にエンジン始動時のボルトです。生きていました!
今度は、ホイール磨き。さすが4年間の屋外?不動車。
こんな事をして、洗浄しました。洗剤に浸してね。
リヤシリンダーマスター外すには、ブレーキセンサーも。汚いなー。
ついでに、泥と油と錆を落として、クリヤー吹きました。
確か、最後はワイヤーブラシでシコシコしたような。良いですねー。
コーチングも行いました。クリヤーは、実はシャーシーコート!でした。
キック一発は、綺麗にするのも楽しいかな
| 固定リンク
「キック一発 ZELVISゼルビス」カテゴリの記事
- ZELVISゼルビス その24 最終回(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その23 苦労話し2(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その23 苦労話し1(2018.03.16)
- ZELVISゼルビス その22 コック完了(2018.01.25)
- ZELVISゼルビス その21 最後の最後にコック不良!!!(2018.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント